和牛のいる生活

北海道で牛飼いの勉強中です。

0511 / ナーバス・バーバー

こんばんは。
これはいい天気で爆睡している子牛。死んでいるわけではないのでご安心を。
この状態でちゃもちゃも反芻していた。かわいい。

◆5月11日(水)
午前中は留守番で、牛舎の掃除を手伝う。ひたすら扉の開け閉め。
最初は嫌いな作業だったが最近は慣れてきて何も感じなくなった。
帰宅して……なにしたんだったっけ。
あ、夫の髪を切ったんだ。髪の毛が服につかないように上は肌着のタンクトップだけになったんだけど、汗をかいているのが嫌であまり集中できず、少々刈りすぎてしまった。申し訳ない。
夫も夫で翌日に控えている初めての作業に対してナーバスになっており、あまり雰囲気のよい散髪にならなかった。
夫は初めてのシチュエーションが苦手で、数日前からブルーになってしまう。それが機嫌が悪いようにも見えるので、最初は少しくらい気を遣って愛想よくしてほしいなと思っていたけれど、「そういう人なんだ、心配事が過ぎ去るまで待つだけだ」と考えるようにしたらだいぶラクになった。私だって理想どおりのふるまいができないときはたくさんある。
相手が変わることを望むより、「そういう人」だと受け止めるほうが気楽だ。そういえば私は「過去と他人は変えられない(変えられるのは自分と未来だけ)」という言葉を大切にしていたのだった。

夕方の作業を終え、エアロバイク、シャワー、料理。献立が決まらず中途半端な食卓になった。
作りおきしておいた茹で鶏をきゅうりの上に乗せてごまドレをかけたバンバンジー風サラダがおいしくできた。電子レンジ仕上げの鶏むねの中華風はレシピの「片栗粉小さじ2」を「大さじ2」と間違えてブルブルした片栗粉ゲルみたいなのがたくさんできてしまった。ちゃんとレシピを読んでから調理しないとね。
翌日の初挑戦に向けた決起会ということでビールを飲む。この日はテレビが面白くて晩酌がはかどってしまった。赤ワインが進んで酔っ払い、就寝。
がっつり晩酌するときはジョッキに水を入れて一緒に置いておこう。

===

今日は緊張していた作業もつつがなく終えることができ、ひと安心。
夫はものすごく元気になった。よかった 笑
それではまた👋