和牛のいる生活

北海道で牛飼いの勉強中です。

0517 / チキンソテーの練習

こんにちは。
珍しくパソコンのiTunesを使って音楽を聞いている。
ワイヤレスイヤホンを使ってBluetoothで聞いてもいいんだけど、いちいち接続するのが面倒だし、充電を気にする必要があるし、周りの音もある程度聞きたいので、パソコンに有線イヤホンをつないで片耳だけはめてみた。これならYouTubeとかも気軽に聞きながら作業できていいね。
私は2つ以上の音源から音が出ているのがとても苦手だ。今みたいにイヤホンから直接音楽が耳に入っているのならそこまで気にならずにもう片方の耳でテレビの音を聞けるし、夫と会話もできる。しかしテレビから音声が流れている状態でタブレットで映画を見る、ポータブルゲームを音出しでプレイする、などはムズムズして集中できない。
もうひとつ、聞こえるか聞こえないかくらいの音量で音が鳴っている状況も苦手でムズムズしてしまう。特に車の中でわずかにシャリシャリ……と音楽が流れているとウワーッ!となって会話に集中できなくなってしまう。
これは私の認知特性がちょっといびつで、聴覚から情報を得るのがへたくそだからだと思う。ひとつの音源から情報を得るのが精いっぱいなのだ。

昨日のミッション:家族用のTwitterアカウントを作る✅達成!
父は2011年からアカウントを持っていたようだ。インターネット黎明期からブログをやっていただけあって、流行の波に乗るのが早い。2011年、まだみんなmixiやっていた時代だと思うんだけど……

◆5月17日(火)
天気がいいので牛舎掃除祭りが開催される。基本は男性陣がバディを組み、親方が掃除する牛舎の扉を開けて、ローダーに乗った夫が溜まった堆肥を押して進む。
掃除している間に親方は次に掃除する牛舎の扉を開けて……という流れ。私も哺乳ロボットに麦稈を敷いたり、機械で取りきれない堆肥をスコップですくったりと地味に手伝う。
機械で掃除している5つの牛舎のうち3つを掃除してすっきり。
敷料が新しくなると牛たちも快適なようで、ピョンピョン跳ねて喜びを表現したあとどっかと座って反芻している。この光景はいつ見てもいいものだ。勢いのまま麦稈食べてるのには笑う。それは食べ物ではありません。
帰宅してお昼ごはんを食べ、ブログの更新とネットサーフィン。dマガジンを読んでお昼寝したら夕方の作業の時間になった。

夕方の作業を終えてエアロバイク、シャワー、料理。先日「鶏もものソテーは作らないの?」と聞かれたので鶏ももをソテーすることにした。
たしか今井真実さんがチキンステーキのレシピをアップしていたな……と思いながら確認せず作ったらイマイチの仕上がりになった。もう少し皮パリ、中ジューシーに作りたかった。
冷蔵庫の中身が肉に偏っていて野菜不足が深刻だ。この日は冷凍ブロッコリーと玉ねぎでしのいだ。緑があるとなんとなく野菜摂ってる感があっていいだろう(怠慢)。
お味噌汁にも冷凍野菜ミックスを入れていたし、ぎりぎり及第点とする。
リケンのうま塩ドレッシングがおいしくて重宝。もうないので補充しなければ。
寝るまでアルセウスをプレイ。焦ってがむしゃらにボールを投げてしまう。無駄遣いがひどい。特にイダイトウに乗っているときにポケモン捕まえるのが難しすぎる。
そして煙幕系のアイテムを使うのがヘタクソすぎる。精進あるのみ!

===

13時ごろにパソコンつけてはてなで話題のエントリーやnoteを読んでいたらあっという間にこの時間(14時40分)になってしまった。
今日のミッション:絵日記を描く
ここ数日サボりがちだ。描かないとただでさえ下手な絵がもっと下手になるので毎日描いた方がいいとは思っている。
それではまた👋