和牛のいる生活

北海道で牛飼いの勉強中です。

0204 / 昭和を味わいたかった

こんにちは。今日は天気が良くて気持ちいい。

◆2月4日(土)
夫は休み、私は出勤。眠い。そして寒い。
氷点下25度前後がデフォルトになってきている。今までピンポイントでそれくらい気温が下がることはあったけど、今年は寒さが停滞している……スキー行きたいけどこの寒さじゃ躊躇しちゃうんだよなあ。

午前中はしばらくストーブにあたりながら親方と雑談をして、母子分離のち空いた産室の掃除。
作業が終わったら帰宅せずにスーパーに向かい、買い出しを済ませてしまう。
お昼ごはんもスーパーで調達しようと思ったが、よく考えたら家にあるもので簡単にできそうだったので増援としてポテサラだけ購入した。節制できた自分、えらい。
献立を考えずにスーパー行くと時間かかっちゃうね。

帰宅してお昼ごはんを食べ、午後はだらだら。
図書館で借りていた「とあるひととき」を読み終わった。

馴染みのある作家さんたちのオムニバスで、久しぶりの読書に軽く読めるかな、と思っていたらこれがいまいちだった。
エッセイの合間にかならず見開きのイラストページが挟まれるので、スムーズに文字を終えなくてイライラしたのと、エッセイの内容もなんとなくどれもぼんやりとしていて、全体的に「ふ~ん」という感じになってしまった。
浅田次郎さんの「午後十一時という非常」はおもしろかったな。深夜番組の「11PM(イレブン・ピーエム)」、今見ると違和感のないタイトルだけど、放送された昭和の時代には11をイレブンと読むこと、AM・PM表記が浸透していなかったことがあってなんとなく不思議なタイトルだったらしい。

少し昼寝して夕方の作業を終え、この日は運動なしでシャワー、料理。
前日に暴食していたので鍋にした。肉の直売所で売っている国産豚ばらがおいしい。
にしんの刺身とザーサイで作ったなめろうがいいアテになった。
夜ごはんのあとはテレビを見ながら晩酌。日テレ系で「昭和はこんなにヤバかった」みたいな番組をやっていて楽しく見る。
いいなあ、私も昭和を生きてみたかったなあ。

折り紙で作るパックンチョとか紙鉄砲は私たちも作って遊んでいた。
恋愛に関しては大きく様変わりしてるよね。恋愛以外の娯楽が発達したし、SNSでいろんな人とつながれるから、恋愛や結婚ってそんな大事かな?って思う人が増えている気がする。
恋愛って人間相手だから、お金も時間もかかるしその割に得られる成果が不確実なんだよね。それが恋愛の魅力なんだけど、そこにコストをかけるより自分の好きなことに投資して確実に楽しみたい、みたいな人が増えた印象。
結婚したとしても1馬力でやっていける夫婦は一握りだろうし、子どもを産むのにも経済的な余裕が必要だし、家庭を持つことや妊娠・出産することに二の足を踏んでしまうのは致し方ない気もする。
だから、身近な友達がぽんぽーんって結婚・出産すると、わあ、いろいろ健全で余裕があるんだな……と思ってしまう自分がいる。

途中からYouTubeに切り替え、10年ほど前のアニメ総集編みたいなのを見て盛り上がり就寝。夫はロング缶5本飲んでいた。

===

さて、今日はお休みなのでぼちぼち飲み始めちゃおうかな。
でもじっくりオルタナをプレイしたい気持ちもあるんだよな……
本も読まなきゃいけないし、洋服の整理もしたいし、ネットで買いたいものもあるんだよな……
まずはAmazonを開きますか。それではまた👋