和牛のいる生活

北海道で牛飼いの勉強中です。

0816 / その行動、快ですか?

こんばんは。これが子トラとちびトラ親子。
お父さんは黒い猫、トラ×黒でモノクロのトラ柄が生まれるの、わかりやすいよねえ。

◆8月16日(金)
私が睡眠不足で限界気味なのを察したのか、生まれてはじめて5時間通して寝てくれた。
12時半にミルクをあげて次に起きたら5時だったときの驚き……ありがたいけどちょっと不安になった 笑
睡眠時間が3時間、4時間と空くんじゃなくて、ある日突然ポンとできるようになることもあるんだな。
先日助産師さんに授乳の相談をしたとき、「赤ちゃんがうっとりしだしたらその時点で止めていいのよ」と言われてはっとした。確かに何分とか何mLとかそういうのは大人の尺度であって、赤ちゃんにとっては快適かそうでないかが重要なのだ。
お腹いっぱいになっているか不安でしゃかりきになっていたけど、息子の様子をよく見て、満足したポイントで止めるのがいちばんだよね。
私だって、お腹が空いてるからって毎回お腹パンパンになるまで食べさせられたら上機嫌ではいられないもん 笑
支援センターで体重を測り、息子の成長が担保されたことでこう考えられるようになったからやっぱり数字は偉大だ。

この日はなんだか一気に涼しくなった。涼しいのはありがたいけど晴れ間がないのは困る。
ここ1週間ひどい湿度でじめじめしていて、不快指数が高かった。このまま夏が終わってしまうんだろうか。もう少しお日様が出てくれないと、牧草の再生が鈍いまま2番牧草の収穫シーズンになってしまう。
自治体から借りたベビーカーを準備して牛舎のお散歩に出てみようとしたけど、霧雨が降っていたので諦めた。それでも玄関フードで風を浴びる息子は気持ちよさそう。

そうだ、午前中は用事を足しにひとりで出かけたんだった。
農協の職員さんが軒並み休んでいて、世の中はお盆休みだということに気づく。
ずーっと懸念事項で頭に残っていたタスクを片付けられてうれしい!
ほんの少しずつToDoリストが消えていく。
午後は……昼寝したかったけどしてない気がするな、なんかしてたんだったかな。
母が出かけてて息子が起きてたんだな、きっと。

ガルガル期をめぐるすれ違いが解消され、夜ごはんを終えると母がサッと帰宅して家族の時間を作ってくれるようになった。
この家族タイム、息子がまあよく泣く 笑
抱っこひもにインすると速攻で寝るんだけど、なんか最終奥義のような気がしてあんまり進んで使っていなかった。考えを改め、息子が快適な時間を少しでも長く確保するために積極的に使っていくことにする。
この日も抱っこひもに息子を入れてパソコンタイム、早めに就寝……のはずが日付変わるまで元気に起きていた息子であった。

===

この間セブンで買ったチョコミントのアイスをゆっくり食べたい。チャンスを逃し続けている。
そして子どもが生まれると育児に忙殺されてマジで子どものことしか話題がなくなってしまう。私は牛舎もあるし日中母とおしゃべりしているからマシだけど、これワンオペで子育てしてたら孤独や疎外感で病むだろうなあ。
明日こそ……アイス食べるッ!!!
それではまた👋