和牛のいる生活

北海道で牛飼いの勉強中です。

0321 / New Door

こんにちは。最近写真のネタが尽きぎみでキキの登場頻度が高い。
こんなかわいい前肢……引きで見ると黒猫だけど、寄るとちらちら白い毛が生えているのがまたかわいい。
兄弟に白黒ちゃんがいたから、お母さんかお父さんが白黒だったのかねえ。

さっき久しぶりにiPadSafariを開いたら、過去のブログ記事が再投稿されてしまったっぽい。今年頭の、コロナにかかってた時期だな。
記事投稿後のタブを閉じずにSafariを閉じ、ふたたび開くと再読み込みされて二重投稿されちゃうんだよねー。何度か同じミスをしている、けど、☆をつけてくれた方もいるしそのままにしておく。うれしいので。

◆3月21日(木)
相変わらず風が冷たい。季節の変わり目、気温がプラスになるかならないかの時期がいちばん寒く感じるな。
この日は特に大きな作業はなし。朝イチで建設業者さんに来てもらい、我が家に玄関フードを増設するための見積もりをしてもらう。
さすがに玄関開けて即外界は寒すぎるしいろいろ不都合だ。これで今年の冬は極寒冷凍ツナギ&長靴から解放されそう。震えながら薪ストーブに点火する日々よ、さようなら……
玄関フードができたら荷物も雨ざらしにならずに済むし、ベビーカーとかも置いておける。万が一キキが脱走したときにもワンクッションあって安心。
そういえば、夫が作成したキキ脱走防止ドアの全貌を載せていなかった。力作なので見てほしい。

じゃーん。上部にかぎがついていて、手前に開くようになっている。
右側の空きスペースにワイヤーネットをかけて、小物を収納できるようにしたのも便利なポイント。今はさらに右の壁にも小さなカゴをつけて、郵便物やスマホの一時置きができるようになっている。すごい。
なにかこう「ここにコレがあればな~」と思ったときに、「作るか!」となるのがいいなと思う。実は前回突貫工事にチャレンジして失敗しているので、設計図や段取りの大切さを学ぶこともできた(私が)。
業者さんが急にピンポンしてきても、なんなら勝手に玄関をガラリと開けられても(うっかり施錠を忘れていると結構開けてくる人がいる!)、このドアが閉まっていればとりあえず視界をガードできるのもいい。
本当にいいものを作ってくれた。

お昼前、巡回チームが来て月イチの体測を行う。子牛は順調に成長している模様。
お世話になった方の異動報告を聞く。寂しいなー、そういう季節ですね。
この日が最後なら、ということで私も妊娠したことをお知らせする。小さい子の子育ては本当に楽しいよ、と言ってもらえて楽しみになる。そして子育てを通じて成長するのは親の方だとも。それはきっとそうだろうなあ。不安も大きいけど、新しい世界に足を踏み入れることができるのはわくわくする。
お昼ごはんはマルちゃんの塩焼きそばとインスタントスープ。
午後のうちにブログを更新しようと思ったのにできなかった。めっちゃ長い間昼寝したわけでもないのに。
タスクの洗い出しとチェックは台所メモ作戦でできるようになってきたけど、肝心のタスクこなしに難があるな。やる気スイッチが入るまでに時間がかかりすぎる。次の課題はこれです。

夕方の作業を終えてシャワーを浴び、料理。自動調理なべで先に火を通しておいた手羽元に玉ねぎと小松菜を足して時間の許す限り火にかける。サブおかずは練り物とカット野菜の炒め物、グリーンレタスのサラダ、野沢菜。いつもの食卓。
夜ごはんのあとはブログを更新してだらりと過ごした。
4月、1泊で夫の実家に帰ることが決まった。夫婦で泊りがけでゆっくり出かけるのはたぶん2年ぶりくらい。帯広に飲みに行ってそのまま泊まる、とかはあったけどどちらかは朝の作業があって翌5時とかに出発してたはずだから…… 笑
留守の間、キキちゃんの様子が心配なので見守りカメラを設置することにした。もらいものであんまり期待してなかったけど、画質も音声もばっちりでこれは使えそう。
いつも通りの時間に就寝。相変わらず寝付きは悪い。

===

今日はついに藤井定食の本を買ってしまったー。
毎月家計簿つけてるのに、自由に使っていいお金がどれくらいあるのかいまいち把握しきれていない。使わなければ使わないほどよい!みたいな気持ちが常にあり、必要以上に絞ってしまっている気もする。要チェックだな。
それではまた👋