和牛のいる生活

北海道で牛飼いの勉強中です。

0229 / うるう年のミーティング

こんばんは。なぜかもうこんな時間……
写真は先日の雪が寝床に入ってきてしまって切ないお母さん牛。
今はもうここきれいにしたし、彼女も産室に入ってこの状況は解消されています。

◆2月29日(木)
うるう年だ!次の2月29日もブログを書いているのだろうか……
昔やっていたブログを見返したら、2008年に「そういや今日はブログ始まって以来初のうるう年ですね。めでたい。(のか?)」と記載があった。
それ以降は29日の更新はない。16年ぶりにうるう年について言及した記事を書いたということになるな。

この日は子牛ちゃんズを哺乳ロボット牛舎にお引越しさせ、空いた部屋の掃除。
そのあとは農協や普及員の方による巡回指導。
いろいろな機関・立場の方が定期的にM牧場の牛をチェックし、自分たちの牛が発育曲線にのせたときどのあたりにいるかを教えてくれる。改善点や飼養管理のポイントも共有してくれるので有意義な時間になる。バーンミーティングっていうのかなあ。
このチームのメンバーは雰囲気も良いし、だれかに発言権が集中することもなくて良いなと思う。
体型チェックのためにつないだ牛を見て、私が「顔もかわいくてヨシ!」と言ったら隣にいた飼料会社の方が「お、よろこんでしっぽ振ってますね~」と返してくれて和んだ。
子牛の調子は確実によくなってきている。もっと上を目指したいな。つねにしっぽをきれいに保ちたい。💩が軟らかくなってくると、排泄のときにしっぽについてガビガビになってしまうのだ。

これでこの日の作業は終了、お昼ごはんを食べてお出かけ。
農協や役場で用事を済ませ、ホームセンターで買い物。地域で使えるクーポン券が3,000円分ある!と思ってバカスカ買い物したら実は1,500円分しかなかった 笑
帰宅してちょっと休み、夕方の作業をこなして帰宅。夜ごはんは作業の前に自動調理なべに仕込んでおいた鶏塩鍋をメインに、キムチ、ビーフンで済ませた。
朝にごはんを炊いて、夕方の作業までに何かしらを自動調理なべに仕込んでおくと、作業が終わってから料理をせずにシャワーを浴びられるので精神衛生上よい。時短にもなるし。
次の日に健診を控えており、体重チェックに備えて軽めにしておいた 笑

夕方の作業のとき、私が作業している牛舎に顔を出した夫が通りかかったタイミングでラジオから大谷翔平の結婚を報じるニュースが流れてふたりでびっくり。おめでとうございます!👏

夜ごはんのあとはブログを更新し、読書して就寝。

===

結局今日スプラできなかった……🦑
土日どっちかでやろーっと。
それではまた👋