和牛のいる生活

北海道で牛飼いの勉強中です。

0319 / 朝の三択

こんにちは。明るいうちに更新するの久しぶりな気がする。
最近夫が昼寝しているときはダイニングにパソコンを持ってきて更新している(タイプ音がうるさいため)。これはこれで気分転換になっていいね。
なんか、パソコンに向かってる時間が長いしいいクッションがほしい気がしてきた。骨盤を調整する!姿勢が安定する!みたいなやつ。
あとは花瓶もほしい(キキの餌食になる可能性100%だけど)し、シルクの枕カバーかナイトキャップもほしい。やっぱり物欲開花宣言は間違っていなかった。

◆3月19日(火)
曜日感覚の著しい欠如。テレビをまったく見なくなってしまったのが拍車をかけている。
毎日聞いているラジオでかろうじて把握している状態。最近、毎朝のラジオ体操で誰がピアノ伴奏しているか当てられるようになってきた。
ピアノ奏者は能條さん、細貝さん、幅さんの3人で、基本は能條さん、彼がお休みの日に残りのふたりどちらかが担当という体制だと思う。
能條さんのピアノはゆったりしていて、タメ気味の演奏だ。能條さんの演奏を聴く機会がいちばん多いから、最初から「今日は〇〇さんだ!」という当て方ではなく、「これ、能條さんじゃない気がする」と耳を澄ませて演者を絞ることになる。
といっても、能條さんではなかった場合の選択肢はふたりしかいないから、もっぱら考えるのは「これは細貝さんか?幅さんか?」ということだけであり、しかもそこに関して有力な手掛かりはいまだに得られていない。言ってしまえば、カンである。
細貝さんは2021年から、幅さんは1981年からという圧倒的キャリア(技術的にどうこうではなく、経験年数)の差はあるのだが、私にその違いは分からない。当面の目標はここをばしっと当てられるようになること。
そして私は生まれてこのかたラジオ体操第2をまともにやったことがないので、どんな動きかまったく想像できずに聞いている。なんとなくはわかるんだけどさ。
ラジオ体操でしか聞かない言葉、「曲げ伸ばし」。

体操担当の鈴木さんと岡本さんも毎日快活で元気をもらえる。
鈴木さんの推しフレーズは「前曲げ、前曲げ、後ろ反りーーーッ!!!!」
岡本さんの推しフレーズは「軽快に足を踏みかえて」。

この日もラジオ体操で1日を始め、つつがなく終了。
午前中は久しぶりに隣町のスーパーまで買い物に行った。火曜市ということもありおじいさんおばあさんがたくさんいた。
夜は湯船につかって、料理。この日のメインはカレー。夫が食べやすいように具材を小さめに切った。あとはすっぱキャベツと大根の漬物、そんなものかな。
夜ごはんのあとはブログを更新してだらだら過ごした。ここ最近はスプラをやって、あれも、これも、と考えていたけど、別に何もしなくたっていいんじゃない?と思いたち、意識してだらだらしてみた。23時ごろ就寝。これであと30分早く寝られたらいいな。

===

今日はブログの更新が終わってるから、夜ごはんのあとパソコンを開く必要がない。早く寝るチャンスなんじゃなイカ……??
それではまた👋