和牛のいる生活

北海道で牛飼いの勉強中です。

1119 / 私はゆったりミセス

こんばんは。写真はキキによって入浴させられたねずみちゃん。
お気に入りのおもちゃを水没させるの、なんでなんだろうな……
水に入れるだけじゃなくて前足でちょいちょいするから周りが水浸しになる 笑

なんか……ミセスってもう死語ですか?結婚の有無で呼称を変えるのはよろしくないみたいな風潮ってあるのかな?

www.live-english.co.jp

でっすよね。しかもこれ2021年の記事だし。私がオールドファッションでありました。
私も「(夫)さんの奥さん」って言われるのいやだもん。
まあでも今回はこのタイトルのままでいいや。

◆11月19日(日)
溜まっていた仕事を片付けた日。
引き続き下痢の子牛ちゃんたちを診てもらいつつ、鼻カンの装着とビタミンの投与を行う。
下痢ーズはやっと1頭卒業できた。あと2頭も頑張ってほしいな。
今回は大反省だな。外気温の変化をなるべく感じないように気をつけるべきだった。
最初から寒い環境で生まれた子よりも、気温差のある環境で生まれた子の方がストレス受けやすいんだろうなあ。ちょっと考えればわかることなのに。

鼻カンを装着するために牛を捕まえる夫を見てると、本当にうまいことやるなあと感心する。
牛の動きを見極めて、ロープで作ったわっかを上手に首に通す。
身長の高い夫はリーチも長く、「そこから?」という位置でも牛を捕まえることができる。
私には絶対真似できない……一生牛捕まえてくれ……と思いながら鼻カンをバチバチ装着した。

午後は前日行けなかった買い物へ!私もついていって作業用のあったかタイツを購入。
「おなか・おしりゆったりサイズ」みたいなのをチョイスしたら悲しいかなぴったりだった……自分はゆったりサイズだという自覚を持って生きていきます……
帰宅して今度は夫の散髪!だいぶ慣れてきて30分くらいでできるようになった。これも手早く済ませて残されたわずかな時間で振込伝票を書いた。
バタバタと夕方の作業に出て、帰宅、お風呂、料理。この日はレトルトのホイコーロー(キャベツの代わりに白菜を使用)、麻婆春雨、小松菜と落とし卵。3品を20分くらいで作れたので満足している。
我が家は三口コンロなので全部コンロで作ろうかと思ったが、いかんせん使っているフライパンが大きいためフライパンをふたつ使う時点でだいぶギュウギュウになってしまう。
汁ものとかちょっとした蒸しものとかなら大丈夫だけど……と悩んだ末、小松菜を茹でるのは自動調理なべ、落とし卵はやめて小鍋でゆで卵を作り、あとから合わせることにした。これがクレバーな選択だった!

わりと茶色めな夜ごはんを食べ終え、ブログを更新して就寝。

===

朝まで寝られる幸せは、長くは続かなかった……
最近はもう「今夜は何時に目が覚めるのかな♬」くらいの気持ちになってるから……いいんだ……
いやでもお昼寝タイムが十分に取れないとさすがに睡眠不足感が否めないね。
というわけで今日はもう寝よう。それではまた👋